3歳~のレッスン
楽譜を読む力は、ピアノだけではなく他の楽器を始める時にも役立ちます。
ピアノを弾くことだけに重点を置かず、ソルフェージュの時間も取り、しっかりとした読譜の力をつけるレッスンをいたします。
特に40分コースでは初見、ブラインドタッチなどピアノを弾くうえで習得したほうが良い技術も組み込んでいます。聴音などの音を聴く力、音あてなどの音感を伸ばすためのレッスンも組み込めます。
読譜の力がついたら、「いつでも弾けるレパートリー曲」を作りましょう。高学年に入ったら「ショパン」や「ベートーヴェン」など有名作曲家の名曲にチャレンジしていきます。ピアノを弾く楽しさを満喫しましょう!
月謝制のコース
40分コース
A【7,000円】 4,5才のリズムとソルフェージュもしくは2年終了
B【7,500円】 リズムとソルフェージュ1もしくは3年終了
C【8,000円】 リズムとソルフェージュ2もしくは4年終了
D【8,500円】 リズムとソルフェージュ3もしくは5年終了
30分コース
a【6,500円】 4,5才のリズムとソルフェージュもしくは2年終了
b【7,000円】 リズムとソルフェージュ1もしくは3年終了
c【7,500円】 リズムとソルフェージュ2もしくは4年終了
d【8,000円】 リズムとソルフェージュ3もしくは5年終了
40分コース、30分コースともに週2回レッスン可
初めての方、小さい生徒さんには週2回のレッスンからのスタートをお勧めします。おすすめの理由は「初めは週2回レッスンをおすすめ」をお読みください。https://wakabayashi-piano.com/?p=353
中学生以上の生徒さんは「大人のコース」の受講対象となります。
振替の取り方は8回、16回の2種類
その他の料金
入会金はありません。
教材費は生徒負担となります。
月謝制レッスン回数
年間レッスン回数は、44回となります。月によりレッスン回数は変わります。
レッスン時間
平日は14:45~ 19:15~が最終レッスン
土曜は9:30~ 15:30~が最終レッスン
日曜は9:30~ 11:45~が最終レッスン
2023年は木曜、金曜がお休みです
発表会 ミニコンサートについて
発表会は基本年1回催しております。
ミニコンサートは1~2回、小さなスタジオを借りて催しております。
