1・よくない癖が付く前に修正できる
全く初めて!という生徒さんは、どうピアノに触れたらいいかもわからないところからスタートします。指や手の形、楽譜の読み方。レッスンで教わっても1週間練習を続けると、どこかでズレていきます。週2レッスンだと、そのズレが起こる前に次のレッスンがくるので、よくない癖が出たとしてもすぐに修正できるのです。
「たった1週間で、そんなにおかしくなる?」
と思われるかもしれませんが、よくない癖というのは「弾くときの習慣」で作られていくので毎日少しづつ溜まっていくのです。そしてそのよくない癖、習慣を1回のレッスンで修正するのは難しく、それが2~3か月続けば「悪い癖」を直すだけで1~2年かかってしまうのです。
2・レッスン内でやること、教わることが増える
初めての教本は、易しいのでどんどん、たくさんの曲を練習してくることができます。すごい生徒さんは1週間で20曲(4小節とかの易しい曲)とか練習してきます。
でも!レッスンは30~40分なのです。
20曲聴いて、〇をつけて・・・で30分レッスンだとそれだけで終わります。手の形を直す時間も、リズム練習をする時間も、何もできずに「〇つける」作業だけで終わります。それではピアノレッスンとは言えない!
週2ですと、1回のレッスンまでに練習してこられる曲の量も減ります。ですがその分、レッスンの中で・・手の形の指導、ソルフェージュ、練習のやり方、などなどの色々なことを教わる時間が増えます。結果、週1回と〇をもらう数は同じかもしれませんが、身に着けられるものの量が全然違ってくるのです。
3・忘れる前にレッスンを受けられる
これが一番大きな理由でしょうか?
レッスンの中で教わったことを100%覚えて帰り、練習することができるでしょうか?
子供の時間と大人の時間は「流れるスピードに差がある」と思いませんか?
子供の頃の1週間って、けっこう「長いなぁ・・」と思っていませんでしたか?
レッスン内で教わったことをはっきりと覚えていられるのって良くて2~3日です。
ピアノを習って2~3年経てば、それまでの経験から「練習ポイント」などがわかっているので、練習内容が適切になります。ですが始めたばかりでは経験がないので「的外れな」練習をしてくることが増えます。
週2回レッスンだと忘れる前、わからなくなる前に次のレッスンが来るので上達が早いのです。
★上達し続いている生徒さんのほとんどは週2レッスンを受けた方々
教室で、中学、高校まで続けて、ショパンだ~♬ベートーヴェンだ~♪と色々な曲が弾けるようになっている生徒さんのほとんどが、スタート時期に週2回レッスンを受けていらっしゃいます。
ずーっと週2・・ではなく、適正な時期に週1回に移行します。その時とは「いずれ週2回よりも週1回のほうが効果が出る」時期を迎えるからです。
2022.5.18