カテゴリー: 教室だより

教室だより 7月

2022.7.1

今月、17日には片柳コミュニティセンターで発表会があります。出演されない生徒さんも、ぜひ!時間があれば聴きにいらしてください。 さて、40分レッスンを始めて2か月。数名の生徒さんが30分から40分レッスンへと変更されてい…

教室だより 6月

2022.6.11

本年も半分が過ぎてしまいますね‥早い。時間が経つのはほんと早い。 さて、半年を過ぎようとしているところで、再度「教室規約」の確認をお願いいたします。 振替やお休みに関してのルール。教室やピアノを使用するにあたってのルール…

教室だより 5月その2

2022.5.11

ピアノレッスンを継続しやすくするために、中学生以上の生徒さん(大人の生徒さん含む)を対象に、新しいレッスンコースを用意しました。 月に2回の固定制レッスンです。月謝制の2回バージョンと思っていただければ。 月謝制とは、「…

教室だより 5月

2022.5.9

今回お返しする月謝袋に、7月に開催します発表会申し込み書を同封します。 出演される方は提出をお願いいたします。 また、今回もプログラムに一言コメントを載せますので、それも書いて一緒に提出をお願いします。 発表会に出演され…

教室だより 4月

2022.4.10

新年度に入り、色々なことが変わったり変わらなかったり? 教室では、新たな取り組みとして「40分レッスン」を始めたいと思います。 ◎初見やブラインドタッチの強化 ◎音あて、聴音などの音感強化 ◎楽典(簡単な)など知識の強化…

教室だより 3月その2

2022.3.22

4月からの新年度に向けて、レッスン時間とレッスン内容の新しい試みを検討しています 1つ目はレッスン時間 現在教室では30分レッスンが基本となっています。考えているのは40分レッスンです。 30分レッスンだと、ソルフェージ…

教室だより 3月

2022.3.10

今回のお話は・・「連弾のすすめ」です。 7月の発表会でも、今年は連弾をたくさんやりたいと思っています。そこで、連弾をすることのメリットをお話ししたいと思います。 小さい生徒さん、始めて間もない生徒さん向けのメリット 1,…

教室だより 2022年2月

2022.2.8

依然としてコロナ感染対策をしてのレッスンとなっています。 現在、教室での対策内容やオンラインレッスンなどの内容について、ブログトップの固定ページとして載せておりますのでご一読いただければと思います。 また年度末を迎えるに…

教室だより 1月

2022.1.9

2022年スタートしました。 まず本年のレッスンスケジュールが決まりました。ブログの最初のページに固定で出していますのでそこで確認してください。また、プリントで欲しい方はお申し出ください。 今年の発表会が夏に決まりました…

教室だより 11月

2021.11.11

大人の教室のインスタグラムアカウント 若林ぴあの教室の大人向けレッスンは・・真面目な?レッスンだったり?、音楽を楽しむ場だったり、ちょっと雑談を楽しむこともあったり、と楽しくやっております。コロナ禍、おうち時間が増えたこ…

TOP